野菜ソムリエ考案レシピ

京都のブランド野菜。「青ト」の愛称で親しまれる甘長とうがらしをえびとともにワイン蒸しで。 魚介とトマトの旨味で食べる伏見とうがらしは格別です。 材料(2人分) 伏見とうがらし … 10本 えび … 8尾 ミニトマト … 6コ にんにくみじん切り … 1/2片分 オリーブ油 … 大さじ1 塩 … 少々 コショウ … 少々 <A> ・白ワイン … 大さじ2・1/2 ・水 … 50ml 作り方 伏見とうがらしはつまようじなどで、2~3か所穴をあけ、ミニトマトはヘタを取ります。 えびは背わたを取って殻をむき、尾を取ります。水でさっと洗い、水気をペーパータオルで取ります。 フライパンにオリーブ油とにんにくを入れて弱火にかけます。 香りが立てば中火にし、伏見とうがらしとえびを入れて炒めます。 伏見とうがらしに焼き色が付けば、ミニトマトと<A>を加えます。沸騰すれば蓋をし、1分30秒炒め蒸しにします。 火を止めて塩とコショウで味を調え、器に盛ります。 ...

油と相性が良く、そこにカレー粉を加えて夏らしい炒め物に。おつまみにもごはん・お弁当のおかずにもどうぞ! 材料(4人分) 伏見とうがらし … 16本 ちくわ … 1袋(4本) サラダ油 … 小さじ1/2 カレー粉 … 小さじ1/3 しょうゆ … 小さじ1/2 作り方 伏見とうがらしはヘタを取り、タテ半分に切ります。 長ければさらにヨコ半分に切ります。 ちくわもタテに細切りし、ヨコ半分に切ります。 フライパンに油を熱して伏見とうがらしを炒めます。 火が通ればちくわを炒め合わせます。 3にカレー粉をふり入れて全体をよく混ぜ、仕上げにしょうゆを回しかけてなじませます。 ...

ナスのまん丸いかたちがなんとも可愛く、「賀茂(鴨)がネギを背負って」というストーリーにかけて考案してみました。 材料(4人分) 賀茂なす … 1コ 鴨ロース … 100g サラダ油 … 大さじ1 塩 … 少々 こしょう … 少々 A 葱塩ダレ ・白ネギ … 1本 ・塩 … 小さじ1/2 ・黒こしょう … 小さじ1/2 ・ごま油 … 大さじ1/2 作り方 鴨は薄めにスライスして塩、こしょうをします。サラダ油をひいたフライパンで焼き、取り出します。 賀茂なすは1.5~2cm厚さの輪切りして 1 のフライパンに入れ、表面がきつね色になり、柔らかくなるまで焼きます。 A の白ネギを細かいみじん切りにし、塩、黒こしょう、ごま油を混ぜ合わせて葱塩ダレを作ります。 2 の上に 1 を盛りつけ、A をお好みの量をかけて仕上げます。 ...

トマトソースをまとった柔らか賀茂なすをご賞味ください。 具だくさんでお子様も大満足。 材料(4人分) 賀茂なす … 1コ ズッキーニ … 1/2本 たまねぎ … 1/2コ パプリカ(黄) … 1/2コ にんにく … 1片 スライスベーコン … 50g トマトピューレ … 400g コンソメ顆粒 … 小さじ1 オリーブオイル … 大さじ2 塩 … ひとつまみ 粉チーズ … 小さじ1 作り方 賀茂なすは2cm厚さのいちょう切り、ズッキーニは1cm厚さの半月切り、たまねぎとパプリカはそれぞれ薄切りにします。 にんにくは芽を取って薄切りにし、スライスベーコンは1cm幅に切ります。 フライパンにオリーブオイルを入れ、にんにくを入れて弱火にかけます。 にんにくの色が変われば、賀茂なすを入れて柔らかくなるまで加熱します。 パプリカ、たまねぎ、スライスベーコンを入れ、塩をひとつまみ振って3分程度炒めます。 コンソメとトマトピューレ、粉チーズを入れて混ぜ合わせ、フタをして5分程度煮込みます。 ...

いつもの野菜スープに京丹波大黒本しめじを加えることで、うま味がさらにUP。野菜類を薄く切り、少し時間をかけて煮込むことにより、味わい深いスープに仕上がります。 材料(4人分) 京丹波大黒本しめじ … 2コ 人参 … 1/2本 玉ねぎ … 1/2コ ベーコン … 35g 固形スープの素 … 2コ 水 … 600ml 作り方 京丹波大黒本しめじは石づきを切り、3~5mm厚さに切ります。 人参は薄めの短冊切り、玉ねぎは薄切り、ベーコンは8~10mm厚さに切ります。 鍋に全ての材料を入れて蓋をし、弱めの中火で加熱します。 鍋肌が沸々しはじめてアクが出れば、取り除きます。 更に10分ほど加熱し、野菜が軟らかくなれば出来上がりです。 ...

京丹波大黒本しめじをシンプルな味付けで味わえるレシピです。お弁当の一品にもおすすめです。肉厚でプリプリとした食感が特徴の京丹波大黒本しめじをご家庭でご賞味ください。 材料(4人分) 京丹波大黒本しめじ … 4コ 新玉ねぎ … 150g パプリカ … 1/2コ ロースハム … 3枚(20g) 塩 … 小さじ1/4 (A)  オリーブオイル … 大さじ1  酢 … 大さじ1  砂糖 … 小さじ1/2  コショウ … ひとつまみ 作り方 京丹波大黒本しめじは石づきを切り、傘と柄に切り分けます。柄は3mm厚さの短冊切りに、傘は2cm幅に切ります。 新玉ねぎは薄切りにしてボウルに入れ、塩をふって軽くもんで10分置き、水気をとります。ロースハムは短冊切りにします。 パプリカは薄切りにして 1 の京丹波大黒本しめじと共に、耐熱容器に入れ、電子レンジ(600W)で2分加熱します。 ボウルに(A)を入れて混ぜ、2 と 3 を入れてよく混ぜ合わせます。 器に盛り付けて完成です。 ...

京丹波大黒本しめじをシンプルな味付けで味わえるレシピです。短時間で調理可能です。肉厚でプリプリとした食感が特徴の京丹波大黒本しめじをご家庭でご賞味ください。 材料(4人分) 京丹波大黒本しめじ … 4コ マヨネーズ … 大さじ1 黒コショウ … 少々 作り方 京丹波大黒本しめじは石づきを切り、傘と柄に切り分けます。柄は厚さ3mmの短冊切りに、傘は半分に切ります。 熱したフライパンにマヨネーズを入れ、京丹波大黒本しめじの傘を入れて炒めます。 表面に軽く焼き色が付けば、柄を入れ、しんなりするまで炒めます。 器に盛り付け、黒コショウをふって仕上げます。 ...

京丹波大黒本しめじは他の野菜より大きめに切り、プリプリの食感と美味しさを生かしてください。冷蔵庫で保存し、翌日には食べきってください。とはいえ、レシピ考案者の家庭では、その日のうちに食べきってしまう大人気のキッシュです。 材料(4人分) 京丹波大黒本しめじ … 6コ 冷凍ほうれん草 …50g 玉ねぎ … 1/4コ ベーコン … 50g 塩・コショウ … 50g オリーブオイル … 大さじ1/2 <卵液> 卵(Mサイズ) … 2コ 豆乳 …100ml ピザ用チーズ … 50g <キッシュ生地> 冷凍パイシート … 2枚 強力粉(打ち粉用) … 適宜 作り方 冷凍パイシートを冷凍庫から出して室温に戻し、オーブンは200度に予熱をします。 京丹波大黒本しめじは石づきを切って5mm厚さに、玉ねぎは薄切りにし、ベーコンは、1cm幅に切ります。 大きめのボウルに卵液の材料を入れて、混ぜ合わせておきます。 フライパンにオリーブオイルを入れて中火で熱して 2 を入れ、玉ねぎがやわらかくなるまで2、3分炒めます。 4 に冷凍ほうれん草を入れて炒め、塩・コショウで味を調え火からおろします。 打ち粉をした台にパイシートを重ねて置き、めん棒で2ミリほどの厚さにのばします。 型にバター(分量外)をぬってのばした生地を敷き、はみ出た部分を取り除きます。底の部分にフォークで数か所穴を開けます。 3 に粗熱のとれた 5...

京たけのこの姫皮は香が良く、日本酒や焼酎のお湯割りによく合います。 材料(4人分) 京たけのこの姫皮 … 100g マヨネーズ … 大さじ1 練りうに … 大さじ1弱 しょうゆ … 数滴 作り方 京たけのこを茹でます。 ※京たけのこの茹で方は こちらの動画(YouTube)を参照 >> 姫皮(内側の皮の産毛が生えていない柔らかい部分)を刻んでさっと湯通しし、水気をきります。 マヨネーズと練りうにを混ぜます。姫皮のあら熱が取れたらよく和え、しょうゆで味を調えて器に盛ります。  ※お好みで、粗挽き黒コショウを振ってもおいしいです。...

春の【山の幸】たけのこと【海の幸】しらすのおいしい出会い。和の食材がオリーブ油で洋風になり、日本酒やワインのおつまみにピッタリです。 材料(4人分) 京たけのこ … 200g 釜揚げしらす … 50g サラダ油 … 小さじ1 EXオリーブ油 … 大さじ1 塩、粒山椒 … 各適量 作り方 京たけのこを茹でます。 ※京たけのこの茹で方は こちらの動画(YouTube)を参照 >> 京たけのこは5mm厚さに切ります。フライパンにサラダ油を熱し、焦げ目がつくまで炒めて塩少々を振ります。 2を皿に盛り、しらすをのせてEXオリーブ油を回しかけます。粒山椒適量を散らします。  ※粒山椒はお好みで、ちぎった木の芽適量に変えてもおいしいです。...