京山科なす Tag

山科なすは皮の柔らかく、火通りが早い。サッと焼いただけでトロリとした食感が楽しめます。 〈材料 2人分〉 なす … 2本(300g) 濃口しょうゆ … 大さじ1と1/2 生姜の千切り … 適量 作り方 なすはヘタを落として縦半分に切って、皮に細かく切り目を入れ、さらに縦半分に切る。水に5分ほどさらして水気をふく。 フライパンにごま油大さじ1(分量外)を入れて中火にかけ、1のなすを入れ、全体をこんがりと焼く。(途中ごま油大さじ1~2程度足すとよい。) なすがしんなりと焼けたら、しょうゆを入れて絡め、火を止める。器に盛り、生姜をのせる。 ...

材料(4人分) そうめん…1/2束 山科なす…1個 ねぎ…1本 だし汁(だしじゃこ30g、水700cc) 調味料(淡口醤油小さじ2、塩少々) 作り方 だしじゃこは頭と腹わたを取り、分量の水に入れて火にかける。沸騰してから10分程度煮出して、和布巾で漉してだしを取る。 山科なすはへたを取り、縦に二つに切って斜めに薄く切り、水にさらしてアク抜きをし、沸騰した湯で茹でる。 そうめんは熱湯で茹でて、水で洗っておく。 1のだし汁に調味料を入れて、2のなすを入れしばらく煮、3のそうめんを入れて、火を止め、椀に盛る。 ねぎを小口切りにして、4に入れて仕上げる。 ...

ていねいな下ごしらえから生まれる本格味のおばんざい 材料(4人分) 京山科なす … 4個 身欠き鰊(にしん)… 2本 A だし汁 … 200ml 酒 … 50ml B 砂糖 … 30ml しょうゆ … 30ml 揚げ油 … 適量 作り方 身欠き鰊は水で洗い、米のとぎ汁(分量外)に一晩漬ける。再度洗って半分に切り、Aを入れた鍋で7~8分弱火で煮る。 京山科なすはヘタを切り落とし、縦半分に切る。なすの皮に縦に細かく切り目を入れ、水に入れてアクを取り、水気をふき取っておく。 揚げ鍋に油を入れて170度程度になったら、2のなすを皮の方から揚げてざるに取り、熱湯をさっとかける。 1の鍋にBを入れて3のなすを皮を下にして並べ、落し蓋をし、強火で1分ほど一気に煮る。 器に4のなすと1の鰊を盛り付け、煮汁をかける。 ...

おなすのおいしさをシンプルにいただく京の夏の定番料理 材料(2人分) 京山科なす … 2個 九条ねぎ … 1本 土しょうが … 15g 花かつお … 5g しょうゆ … 20ml 作り方 京山科なすは、焼き網を置いた直火で全体をしっかり焼き、冷水で冷まして水から上げ、絞って手で皮をむく。 九条ねぎは、小口切りにして水でさっと洗う。しょうがは皮をむいておろす。 1のなすを食べやすい大きさに切り、器に盛る。 なすの上におろししょうが、ねぎ、花かつおをのせてしょうゆを添える。 ...