鹿ヶ谷かぼちゃ Tag

鹿ヶ谷南瓜は甘すぎず、水分が多いのでしっとり焼き上がり、朝食にもお薦めです。混ぜるだけなので非常に簡単に出来ますよ。 〈材料 作りやすい分量 型(今回は8cm×8cm×3cmのもの)約10個分〉 鹿ヶ谷かぼちゃ(タネとワタを取ったもの)… 1/2個(約600g) A …【 薄力粉・黒砂糖(粉末) 各300g 重曹 10g 】 B …【 溶き卵(全卵) 4個分 溶かしバター* 200g オレンジジュース 大さじ1 】 トッピング …【 生クリーム 200ml クリームチーズ* 200g 】 シナモンシュガー … 適量 作り方 鹿ヶ谷かぼちゃは横半分に切り、サッと水に濡らし、耐熱容器に入れてふんわりラップをする。600wのレンジに約8分かける。下の部分(種を除いたほう)に竹串を刺してスッと通ったら*取り出し、残りの上半分(ヘタのほう)はもう一度ラップをして、600wのレンジにさらに約4分かけて火を通す。(*竹串がスッと通るまで10~20秒ほど加減しながらレンジにかける。)粗熱がとれたら、スプーンで実をこそいでおく。 大きめのボウルにザルをおき、あわせたAをふるう。 別のボウルにBを入れて混ぜ、2のボウルに加えて泡立て器でよく混ぜ、型に流し入れる。 180度に温めておいたオーブンで、3を約20分焼く。(竹串を刺して生地がついてこなかったら焼き上がり。) 生クリームを泡立て器でホイップし、クリームチーズを加えてよく混ぜる。器に盛った④のケーキにクリームをかけ、仕上げにシナモンシュガーをふる。 *クリームチーズは常温に戻しておく。 *溶かしバターは、耐熱容器にバターを入れてラップをし、600wのレンジに1分半ほどかけるとよい。...

食べ方が難しいというのは誤解です。鹿ケ谷かぼちゃは洋食としても、また単純に焼くだけでも美味しい野菜です。ぜひご賞味を。 材料(2人分) 鹿ケ谷かぼちゃ … 約150g バター(無塩) … 30g にんにくみじん切り … 1/2片 塩 … 少々 粗びき黒こしょう … 少々 作り方 鹿ケ谷かぼちゃをくびれの部分で切って種とワタを取り、下の部分を縦に1/4切り出します。 フライパンににんにくとバターを入れて弱めの中火で温め、鹿ケ谷かぼちゃを並べて両面を色よく焼きます。 火を止めて塩と粗びき黒こしょうをふり、器に盛り付けます。 ※鹿ケ谷かぼちゃはLサイズで2kg程度。肉質が緻密で、あっさりとした食感が特徴。形のおもしろさから、観賞用としても利用されます。...

ひょうたん型の形がユニークで、日本かぼちゃらしいあっさりした風味の伝統野菜。食物繊維・カリウムなどは西洋カボチャより豊富です。 材料(4人分) 鹿ヶ谷かぼちゃ … 1/2個 タマネギ … 50g ベーコン … 50g バター … 20g クリームシチューの素 … 1かけ(20g) 牛乳 … 80ml 塩 … 小さじ1/2 ピザチーズ … ひとつかみ 作り方 鹿ヶ谷かぼちゃの下処理としてタテ半分に切り、切り口をラップで覆って電子レンジ(600Wの場合)で3分加熱しておきます。 1 のあら熱が取れたらワタと種をスプーンでくり抜きます。そこから種を取り除き、ワタだけを細かく切ります。 タマネギとベーコンは細かく刻みます。 フライパンにバターを熱して炒め、切ったワタを炒め合わせます。 火が通ればクリームシチューの素と牛乳を入れ、中火で溶かし混ぜます。 天板にアルミホイルを敷き、鹿ヶ谷かぼちゃを置きます。断面が水平になるよう、くびれの下に丸めたアルミホイルをかませます。 鹿ヶ谷かぼちゃの断面に塩をすりこみます。 穴に2 を入れ、全体にピザチーズをのせて170度のオーブンで30~40分焼きます。 チーズがこんがり焼け、かぼちゃの上部に竹串を刺してすっと通れば出来上がり。 ...

材料(4人分) 鹿ヶ谷かぼちゃ…1個 鶏ミンチ…400g 卵白…1個 調味料(出し汁、薄口醤油、砂糖) 作り方 鹿ヶ谷かぼちゃは縦半分に切り、種のある部分をくり抜く。 鶏ミンチは卵白とよく合わせておく。 1のくり抜いた所に小麦粉をつけ、2を入れて、電子レンジ(15分)でかぼちゃを柔らかくする。 鍋に調味料を入れて3を入れ、味を含ませる。 ...

独特な形のかぼちゃのうま味と色鮮やかなすり身が印象的な一品 材料(4人分) 鹿ケ谷かぼちゃ(縦割り)… 1/2個 冷凍海老 … 4尾 生すり身 … 150g 卵白 … 1個分 酒 … 40ml 土しょうが … 40g 小麦粉 … 30ml 水溶き片栗粉(片栗粉1:水2)… 50ml A だし汁 … 800ml 酒 … 100ml みりん … 30ml 砂糖 … 60ml 薄口しょうゆ … 60ml しょうゆ … 20ml 作り方 冷凍海老は殻と尾をむき、縦に半分に切って背わたを取り、塩水で洗って水気をきり、みじん切りにする。 生すり身をすり鉢に入れてする。卵白を入れてさらにすり、1の海老と酒を入れてすりながらのばす。 鹿ケ谷かぼちゃは中の種をスプーンで取ってやわらかくなるまで蒸し、火を通す。ひとはだに冷めれば、穴の部分全体に小麦粉をふり、2のすり身を詰める。 鍋にAを入れて沸騰させ、3を入れてペーパータオルをのせ、30分ほど静かに煮込み、詰めたすり身まで火を通す。 4のかぼちゃを出して、適当な大きさに切って器に盛り、残った煮汁を火にかけて水溶き片栗粉であんを作ってかけ、おろししょうがをのせる。 ...

かぼちゃの味と鶏のうま味をあんでとじ込めた絶妙の味わい 材料(4人分) 鹿ケ谷かぼちゃ … 1/2個 鶏挽き肉 … 100g 土しょうが … 15g 水溶き片栗粉(片栗粉1:水2) … 20ml だし汁 … 400ml 酒 … 50ml A みりん … 15ml 砂糖 … 30ml 薄口しょうゆ … 30ml しょうゆ … 10ml 作り方 鹿ケ谷かぼちゃは、食べやすい大きさに切って少し角を切り、だし汁で煮る。 ボウルに鶏肉、しょうがのみじん切り、酒を入れてよく混ぜる。 1がやわらかくなったらAを入れて5分ほど弱火で煮る。 3の火を止めて、味が含んだらかぼちゃを器に盛る。鍋に残った煮汁はとっておく。 鍋に2を入れて火にかけ、箸でかき混ぜながらそぼろ状にする。さらに4の煮汁を入れて沸騰させ、水溶き片栗粉を入れてあんを作る。器に盛ったかぼちゃにそぼろあんをかける。 ...