紫ずきんアヒージョ
最終更新日:2022/10/04
茹でたり焼くだけでおいしい紫ずきんですが、余ったときにはアレンジすると小粋なおつまみになります。オリーブ油はEXでなくてかまいません。魚介はムール貝のほかむきエビやアサリもおいしく、きのこはシメジ、マッシュルーム、舞茸などお好みでどうぞ。 材料(2人分) 紫ずきん(茹でてサヤから出す) … 2/3カップ ムール貝(冷凍でも可) … 8コ きのこ … ひとつかみ ニンニク … 1片 タカノツメ … 1/2本 アンチョビ … 1枚 オリーブ油 … 80ml 塩 … 少々 フランスパンまたはサンドイッチ用パン … 適量 作り方 紫ずきんは塩茹でしてサヤから出しておきます。塩気が薄ければ塩少々を全体にまぶします。きのこは食べやすくほぐすか切ります。 ニンニクは皮をむいて芽を取りみじん切りに、タカノツメはタネを取って輪切りに、アンチョビは包丁で細かくたたきます。 スキレットまたはソースパンにオリーブ油と②を入れて火にかけ、香りが立てばムール貝ときのこを入れて中火で熱します。 紫ずきんを加え、全体がしんなりしたら火から下ろします。パンを薄く切ってこんがり焼き、添えます。 ...