公式レシピ

材料(4人分) ごぼう…約20cm えびのすりみ エビ 10匹、卵 1/2個、塩 少々、薄口しょうゆ 少々、酒 少々、みりん 少々 だし 材料が浸かる程度のだし汁、薄口しょうゆ 少々、酒 少々、塩 少々、かたくり粉 作り方 ごぼうをたわしでこするように洗い、黒く残ったところは包丁の背でそぎ落とす。 6~7cmに筒切りにし米ぬかで竹串が通るくらいにゆでる。 水にさらしたあと中心をくり抜く。 エビの皮をむいて包丁で叩きすり身状にする。 4とエビのすりみ用の調味料を混ぜる。 ごぼうの穴のまわりにかたくり粉をつけ5を詰める。 6をガーゼでくるみ口を糸でしっかりと縛る。 調合しただし汁にガーゼごと入れ約20分煮る。 2cm程度に切り、器に盛る。 ...

材料(4人分) ごぼう…約10cm 白ごま…少々 材料が浸かる程度のだし汁 薄口しょうゆ…少々 砂糖…少々 作り方 ごぼうをたわしでこするように洗い、黒く残ったところは包丁の背でそぎ落とす。 6~7cmに筒切りにし米ぬかで竹串が通るくらいまでゆでる。 外皮と中身のさかいめにそって金串を刺してくるっと回して中抜きをする。 外皮を拍子切り。 煎った白ごまをすり鉢でする。 だし汁に薄口醤油と砂糖を合わせ4と5を入れて30分ひたして器に盛る。 ...

ゆであげた香り高いごぼうにごま酢が染み込んで風味を満喫 材料(4人分) 堀川ごぼう … 1/4本 白煎りごま … 50g 粉山椒 … 適量 米ぬか … 10g A 酢 … 75ml 砂糖 … 50ml 作り方 堀川ごぼうは水にしばらく浸けて泥をふやかした後、たわしで洗って泥を取り、3cm長さの拍子木切りにする。そのあと、水と米ぬかを入れた鍋で30分程度、やわらかくなるまでゆでる。 すり鉢に白煎りごまを入れてすり、Aを入れて調味液を作る。 1のごぼうをよく洗い、ぬかの臭みを抜くため再度ゆでてざるに上げ、熱いうちに2に入れてよく混ぜる。 粉山椒をごぼうにふりかけてさらに混ぜ、冷めたら器に盛り付ける。 ...

さっくりやわらかいごぼうにすり身を閉じ込めた新春の一品 材料(4人分) 堀川ごぼう … 1/4本 鶏挽き肉 … 50g 生すり身 … 100g きぬさや … 12枚 だし汁 … 20ml 米ぬか … 10g 薄口しょうゆ … 5ml A だし汁 … 300ml 酒 … 50ml みりん … 15ml 砂糖 … 40ml 薄口しょうゆ … 50ml 作り方 堀川ごぼうは水にしばらく浸けて泥をふやかした後、たわしで洗って泥を取り、米ぬかを入れた鍋に水(分量外)を入れて40分程度、やわらかくなるまでゆでる。 1のごぼうを洗い、再び真水でゆでてぬかの臭みを抜き、ざるに上げて水気を取っておく。きぬさやは、筋を取って掃除をする。 すり鉢に生すり身と鶏挽き肉を入れてよくすり、薄口しょうゆを入れ、だし汁を入れて、固さを調節する。 1のごぼうの芯の部分を月環で抜いて穴を開ける。穴に小麦粉をふり入れ、3のすり身を入れる。 4を鍋に入れてAを入れ、ペーパータオルをかけて弱火でじっくり煮る。最後にきぬさやを入れて、火が通ったら火を止めて冷ます。 ごぼうを食べやすい大きさに切って盛り付けきぬさやを飾る。 ...

材料(4人分) えびいも…大4個 聖護院だいこん…少々 金時にんじん…少々 白味噌…120g 丸餅…4個 花かつお少々 だし汁…3カップ 作り方 えびいもの皮をむきゆでる。 金時にんじん、聖護院だいこんは薄切りにしてゆでる。 だし汁を煮立ててえびいも、金時にんじん、聖護院だいこん、丸餅を入れ、えびいもと餅が充分やわらかくなったら白味噌を溶かし込み、ひと煮立ちさせて火を切る。 椀に盛り、上に花かつおをのせる。 ...

材料(4人分) えびいも … 4個 棒鱈(ぼうだら)(水戻ししたもの) … 300g ゆず(黄) … 1/4個 だし汁 … 400ml 酒 … 100ml A みりん … 30ml 砂糖 … 60g しょうゆ … 45ml 薄口しょうゆ … 55ml 作り方 棒鱈は、米のとぎ汁でゆでてやわらかく戻し、水で洗った後、鍋に入れてだし汁、酒を入れて中火にかける。 えびいもは、皮をむいて水に浸けてアクを取り、1の鍋に入れて一緒に弱火で煮る。 2のえびいもがやわらかくなったら、Aを入れて弱火で煮含める。 3のえびいもと棒鱈を取り出し、煮汁のみを半量ほどに煮詰めてえびいもと棒鱈にかける。 器に4を盛り、ゆずの皮をせん切りにしてのせる。 ...

材料(4人分) 京こかぶ … 1個 スモークサーモン … 100g 京こかぶの葉 … 1個分 ベビーリーフ … 1パック レッドオニオン … 1/2個 塩 … 適量 マリネ液 酢大さじ2、濃口しょうゆ大さじ3、オリーブオイル大さじ3 作り方 ボウルにマリネ液を合わせる。 京こかぶは皮をむきスライサーで薄切りにする。 バットに2の京こかぶ・スモークサーモンを並べて1のマリネ液をかけてしばらく置く。 レッドオニオンは芯を取り除いて薄切りにする。 京こかぶの葉は3cm程度に切って、熱湯に塩を入れた中で茹でて、冷水に落とし水気を絞る。 4のレッドオニオン・5の京こかぶの葉・ベビーリーフ、3を盛り、マリネ液を掛けて仕上げる。 ...

かぶの葉も皮も捨てずにもう一品 材料(2人分) 京こかぶの皮 … 2個分 京こかぶの葉 … 1/4個分 昆布 … 5cm 塩 … 5~10ml 七味唐辛子 … 少量 しょうゆ … 適量 作り方 京こかぶの皮はせん切りにし、葉は細かい小口切りにする。 昆布は水でふやかして、せん切りにする。 1、2と塩をビニール袋に入れてよくかき混ぜ、できるだけ空気を抜いて袋の口を結び、重石をして3時間ほどおく。 3を袋から出し、水気をしっかりと絞ってさっと洗い、塩加減を確認する。 4を器に盛り、七味唐辛子をかけ、しょうゆを添える。 ...

材料(4人分) ゆでた紫ずきん…90g にんじん…1/2本 タマネギ…2/1個 小麦粉…1カップ 卵…1個 水…3/4カップ 作り方 にんじんは短冊切り、タマネギは粗い千切り。 ボウルで衣を作り、1と紫ずきんを加え、カラリと揚げる。 ...

ほんのり色づいたごはんに散りばめられた豆の香りが絶妙 材料(2~3人分) 紫ずきん(または京 夏ずきん) … 300g 米 … 360ml(2合) 昆布 … 5g 水 … 440ml 塩 … 3ml 作り方 米は洗ってざるに上げ、30分程度おく。 紫ずきんはさっとゆでて表面に火を通し、さやから出して水に入れておく。 炊飯器に米を入れ、分量の水、昆布と塩を入れて2の紫ずきんを入れ、炊飯する。 炊き上がったら昆布を取り出して、しゃもじで全体をよく混ぜ合わせ、器に盛る。 ...