京壬生菜 Tag

みずみずしい京壬生菜と同じく旬の柿と合わせた白和えです。ほんのり柿の甘さが壬生菜と合います。 材料(2~3人分) 京壬生菜…………2束 木綿豆腐…………150g 柿…………………25g (A) ・砂糖……………小さじ1 ・塩………………小さじ1/6 ・淡口しょうゆ…小さじ1/2 ・すり白ごま……小さじ1 ・ごま油…………小さじ1/2 作り方 鍋にたっぷりの湯をわかし、京壬生菜を根元から入れて30秒ゆでます。 すぐに冷水にとって粗熱をとり、水気を強く絞ります。3cm長さに切って、ペーパータオルで水気をふきます。 柿は皮をむいて、2~3cm長さの細切りにします。(A)をよく合わせておきます。 木綿豆腐はほぐして耐熱皿にのせ、ラップはせずに電子レンジ(600w、1分)で加熱します。 ザルにあげて水気をよく切ります。 ボウルに木綿豆腐を移して(A)を加え、泡だて器で均一に混ぜます。 京壬生菜と柿を加えて和えます。器に移します。 ...

京壬生菜をまいたけ、にんにく、鷹の爪と一緒に炒めた一品。ピリ辛の味がクセになります。 材料(2~3人分) 京壬生菜……………200g まいたけ……………70g にんにく……………5g 鷹の爪(輪切り)…5g ごま油 ………………大さじ1 (A) ・塩……………………小さじ1/3 ・こしょう……………少々 作り方 壬生菜は株元を切り取り3cm幅に切り、まいたけは手でちぎって小房に分け、にんにくは粗みじん切りにします。 フライパンにごま油をしき、にんにくを入れて中火で加熱します。 軽く焼き色がついたら、まいたけを入れて火が通るまで炒めます。 京壬生菜と鷹の爪、(A)を加えてサッと炒め、火を止めて器に盛ります。 ...

壬生菜はお漬物にすることが多い野菜ですが、炒め物にしても美味。うまみの強い食材と相性がよいです。 材料(2人分) 京壬生菜 … 1/2束(100g) 桜エビ … 大さじ2 卵 … 1個 太白ごま油(サラダ油でも可) … 小さじ2 うす口しょうゆ … 大さじ1/2 すりごま(白)… 適量 作り方 京壬生菜は3cmの長さに切る。 フライパンに太白ごま油を入れて中火にかけ、桜エビをチリチリッと炒める。 1を加えて炒め、うす口しょうゆで味を調え、溶き卵を回し入れる。箸で素早くかき混ぜ卵が好みの半熟状になったらすぐに火を止め、器に盛り、すりごまをたっぷりかける。 ...

材料・分量(2人分) 焼きそば用蒸し麺 … 2玉 ゴマ油、白ごま … 適量 豚肉 … 150g 京壬生菜 … 70g 人参、玉ねぎ … 各50g しめじ、九条ねぎ … 各40g 生姜 … 10g ニンニク … 4g [A] ・鶏ガラスープの素 … 小さじ1 ・水 … カップ2 ・オイスターソース … 小さじ1 ・酒 … 大さじ2 ・片栗粉 … 大さじ1.5 ・油、塩 … 適量 作り方・手順 九条ねぎは斜め薄切り、人参は短冊切り、生姜とニンニクはみじん切り、玉ねぎは1cm幅に、京壬生菜は食べやすい大きさに切る。 焼きそばの麺は袋ごと電子レンジで温める。 ゴマ油をひいたフライパンに麺を入れほぐしたら両面焦げ目が付くまで焼き、皿に盛り付けておく。 フライパンに油をひき、生姜、ニンニク、九条ねぎを入れ、しんなりしたらその他の具材を入れて炒める。 Aを加えて煮立ったら塩で味を調え、水で溶いた片栗粉でとろみをつける。 皿に移しておいた麺に、あんをかけ出来上がり。 シェフからのコメント  京壬生菜をたくさん使うことであっさりと仕上がりとなり、美味しいですね。 ...

材料・分量(6人分) 京壬生菜 … 150g 生クリーム … 200㏄ 牛乳 … 200㏄ 砂糖 … 40g 粉ゼラチン … 6g 水 … 60㏄ みかん缶 … 30g 作り方・手順 京壬生菜を洗って1cmに切り、レンジで加熱し、水にとり、水気をきる。 京壬生菜と牛乳をジューサーミキサーにかける。 粉ゼラチンを水でふやかす。 鍋に 2 、生クリーム、砂糖を入れ弱火で溶かす。 4 に 3 を加え溶かす。 粗熱がとれたら容器に入れ、冷蔵庫で1時間以上冷やし固める。 器に盛り、みかんを飾る。 *冷やす時間を除く シェフからのコメント  京壬生菜の味が活かされており、バランスの良い味に仕上がっています。 ...

材料・分量(2人分) 切り餅 … 6個 京壬生菜50g ソーセージ3本 塩昆布(細切り)10g ピザ用チーズ70g ちりめんじゃこ7g 濃口醤油大さじ1 サラダ油少々 作り方・手順 フライパンにサラダ油を薄く塗り、切り餅をぴったりくっ付けて並べ、(出来るだけ正方形になる並べ方で)水大さじ2杯(分量外)を全体にふって蓋をし、弱火で餅が柔らかくなるまで加熱する(10分程度)。 京壬生菜は3cmの長さに切り、ソーセージは5mm幅の斜め切りにしておく。 ちりめんじゃこは耐熱皿に広げ、電子レンジ(600W)で1~2分加熱してカリッとさせる。 ①の全体に濃口醤油を刷毛で塗り、塩昆布を散らして、京壬生菜、ソーセージ、ピザ用チーズの順に乗せ、蓋をして弱火で10分程度、チーズがとろけるまで加熱する。 ④の蓋を外し餅の底がカリッとなるまで焼き、器に盛って③のちりめんじゃこを散らす。 シェフからのコメント  オリジナリティも感じられ、京壬生菜のジャリジャリ感も楽しめる、楽しい一品です。 ...

やわらかい鴨肉に京壬生菜の辛味が引き立つ満足の一品。 材料(4人分) 京壬生菜 … 1束(200g) 鴨むね肉 … 1/2枚 ごぼう … 1/4本 粉山椒 … 適量 A だし汁 … 300ml 酒 … 50ml みりん … 60ml 薄口しょうゆ … 40ml 作り方 ごぼうは洗ってささがきにする。 鴨肉は、薄くへぎ切りにする(1人3切れ程度)。京壬生菜は洗って3cmの長さに切る。 鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したらごぼうを入れる。さらに沸騰させ鴨肉を入れて火を通す。 3のアクを取り、京壬生菜を入れて火を通す。 器に盛り付け、粉山椒をふっていただく。 ...

材料(4人分) 京壬生菜…200g ゆで卵…1個 ハム(薄切り)…2枚 青じそドレッシング…適量 作り方 京壬生菜は熱湯でさっとゆで、3~4cmの長さに切る。 ゆで卵は白身と黄身に分け、白身はみじん切り、黄身は裏ごしして細かくする。 ハムはみじん切りにする。 器に1を敷き、2、3を盛り、青じそドレッシングをかける。 ...

材料(4人分) 京壬生菜…1束 油揚げ…1/2枚 だし汁…2カップ 砂糖…大さじ1/2 塩…小さじ1/2 薄口醤油…小さじ2 作り方 京壬生菜は3~4cmの長さに切っておく。 油揚げは、熱湯で油抜きし、幅1cm、長さ3~4cmくらいに切る。 だし汁に砂糖、塩、醤油を合わせて油揚げを炊く。 3に京壬生菜を入れサッと炊き上げる。 ...

香ばしいしいたけと京壬生菜の風味を和え衣がふんわり包む 材料(4人分) 京壬生菜 … 1束(200g) 生しいたけ … 8枚 木綿豆腐 … 1/2丁 塩 … 少量 白煎りごま … 30ml A だし汁 … 10ml 砂糖 … 25ml 薄口しょうゆ … 10ml 作り方 京壬生菜は根元を切って水で洗い、塩を入れた熱湯でゆで、冷水で冷まして絞り2~3cmの長さに切る。 しいたけは軸を切って軽く塩をふり、グリル(またはトースター)で焼いて薄切りにする。 すり鉢に白ごまを入れてすり、木綿豆腐を手で潰して入れ、さらにすって滑らかにする。 3にAを入れて調味し、1、2を入れてよく混ぜて、器に盛り付ける。 ...