8月 2017

さっぱりと目にも鮮やかなきんぴらはやみつきになる常備菜 材料(2人分) 万願寺甘とう(万願寺とうがらし) … 12本 鷹の爪 … 1本 A 酒 … 40ml しょうゆ … 30ml 砂糖 … 30ml サラダ油 … 10ml 作り方 万願寺甘とうは縦半分に切り、中の種を取って斜め細切りにする。 鷹の爪は種を取って輪切りにする。 鍋にサラダ油を熱し、1の万願寺甘とうを入れて中火でしっかりと炒める。 3の万願寺甘とうに火が通ったらAを入れて強火で煮詰め、2を入れて混ぜ火を止めて、器に盛る。 ...

材料(4人分) 伏見とうがらし…200g 豚バラ肉薄切り…200g たまねぎ…150g(中1/2個) サラダ油…大さじ1 調味料 八丁味噌大さじ4、砂糖大さじ1.5、だし汁50cc、 みりん大さじ2、薄口醤油小さじ0.5 作り方 伏見とうがらしはへたを取り、縦に割って種を取り、食べやすい大きさに切る。 豚バラ肉薄切りは3~4cm幅に切り、たまねぎは5mmの薄切りにする。 鍋にサラダ油を熱して豚肉を炒め、色が変わったらたまねぎを入れて炒める。 3に1の伏見とうがらし、味噌、砂糖を加えて炒める。 4にだし汁、みりんを加えて全体にからめ、強火で汁気が少し残る程度まで炒め煮にし、仕上げに薄口醤油を加えて器に盛り付ける。 ...

辛味がなくやわらかいとうがらしは炒めてもおいしい万能野菜 材料(4人分) 伏見とうがらし … 200g 花かつお … 10g しょうゆ … 30ml サラダ油 … 15ml 作り方 伏見とうがらしは、縦に割って中の種を取り出し、水で洗っておく。 1をラップに包み、電子レンジ(600W)に約1分かける。 フライパンにサラダ油を熱し、2のとうがらしを入れて強火で一気に火を通す。 3のとうがらしに火が通ったら、弱火にして花かつおとしょうゆをかけて全体にからめ、器に盛り付ける。 ...

毎日食べても飽きない定番のおそうざいは京の食卓に欠かせません 材料(4人分) 伏見とうがらし … 200g ちりめんじゃこ … 50g だし汁 … 100ml 酒 … 50ml 砂糖 … 20ml しょうゆ … 30ml 作り方 伏見とうがらしは、縦に割って中の種を取り出し、水で洗っておく。 ちりめんじゃこは水で洗ってざるに上げておく。 鍋にだし汁と酒を入れ、2のちりめんじゃこを入れて中火にかけて沸騰させ、アクを取る。 3の鍋に砂糖としょうゆを入れて1のとうがらしを入れ、中火で5~8分煮る。 4をよく混ぜて器に盛り付ける。 ...

材料(4人分) 賀茂なす…2個 海老…中12尾 吉野葛…大さじ4 土しょうが…1かけ だし汁…500cc 薄口醤油…大さじ1 みりん…小さじ2 作り方 なすのヘタと底を切り、さらに横半分に切る。切り口の広い方を上にし、菜箸5本分ほどの穴をあけて塩水にしばらくつける。 海老は殼と背わたを取り、1cmのぶつ切りにする。 吉野葛の水溶きをつくる。 なすの水気をよくふきとり、高温の油で揚げ、器に盛る。 一番だしにみりん・薄口醤油・うま味調味料を入れて煮立たせ、2を加えてアクを取る。 5の中へ3を入れてとろみをつけ火を止め、しょうがのしぼり汁を加えて4にかける。 ...

肉厚な賀茂なすは油との相性抜群 材料(4人分) 賀茂なす … 1個 九条ねぎ … 1/2本 だいこん … 1/8本 花かつお … 5g A 旨だし だし汁 … 200ml みりん … 30ml 薄口しょうゆ … 30ml 揚げ油 … 適量 作り方 賀茂なすは上下を切り落とし、皮をしま模様に薄くむいて6等分のくし形に切り、水にさらして水気をきる。 九条ねぎは小口切りにして、水で洗っておく。 だいこんは皮をむいておろし、ざるに上げて余分な水気をきる。 1を170度の油で薄く焦げ目がつく程度に揚げる。 Aを合わせて沸かし、旨だしを作る。器になすを盛り、だいこんおろし、ねぎ、花かつおをのせて、熱い旨だしを入れる。 ...

1, 天ぷら 材料(6人分) 京たけのこ…600g 小麦粉…1/2カップ強 卵…1/2個 水…1/2カップ 揚げ油…適量 素塩(好みで) 作り方 京たけのこを5mm位の厚さに12枚切る。 京たけのこに小麦粉をうすく塗り、天ぷらの衣をつけて揚げる。 好みで素塩をつけていただく。   2, たらこ和え 材料(4人分) 京たけのこの姫皮の部分…2本分 たらこ…1/2腹 えのき茸…1袋 木の芽…4枚 酢…大さじ3 砂糖…大さじ2 水またはだし汁…大さじ1 塩…少々 作り方 姫皮を横に千切りにし、水にさらす。 1の水気を絞り、甘酢で和えたたらこと、さっとゆでたえのき茸と共に混ぜ合わせる。天盛りにし、木の芽をあしらう。 ...

香り高いたけのこを白みそで和えた春の訪れを感じる逸品 材料(2人分) 京たけのこ(ゆでた物) … 120g(1/2個分) 木の芽 … 30枚 A 下味調味料 だし汁 … 200ml 薄口しょうゆ … 5ml 塩 … 少量 白みそ … 50g B 和え衣 だし汁 … 30ml 砂糖 … 5ml みりん … 10ml 作り方 京たけのこは1cmの角切りにして、Aでさっと煮ておく。 鍋にBを入れてよく混ぜ合わせ、火にかけて一度沸騰させ、冷ましておく。 木の芽のきれいな物を4枚残し、残りの木の芽をみじん切りにして2に混ぜ、木の芽和えの衣にする。 ボウルに1のたけのこの汁気をきって入れ、3の和え衣を混ぜて器に盛り、飾りの木の芽を上にのせる。 ...

やわらかいたけのこをだしで煮て、わかめと炊いた京の春の風物詩 材料(4人分) 京たけのこ(ゆでた物) … 250g(1個分) 塩わかめ … 60g 木の芽 … 6枚 A だし汁 … 300ml みりん … 20ml 砂糖 … 15ml 薄口しょうゆ … 30ml 塩 … 少量 作り方 京たけのこは厚さ5mm程度の食べやすい大きさに切る。 塩わかめは水でよく戻し、塩気を完全に抜く。 鍋にAを入れて火にかけ、1のたけのこを入れる。沸騰したら弱火にし、5分程度煮て味を付ける。 2のわかめの筋を切り除き、5cmの長さに切って水気をきる。 3の鍋に4を入れてさっと煮込み、器に盛って木の芽をのせる。 ...

色鮮やかな花菜をてんぷらでさっくり、春を愛でる京の一品 材料(4人分) 花菜…150g 貝柱…12個 マヨネーズ…50cc レモン…汁30cc 塩、胡椒…適量 作り方 花菜は塩を多めに加えたたっぷりの湯でゆで、水にさらし、しぼった後バターでいためる。 貝柱は塩・胡椒して両面を強火で焼く。残った汁はとっておく。 皿に花菜・貝柱を盛り、マヨネーズ・レモン汁・2の残り汁をよく混ぜ合わせたソースをかける。 ...