紫ずきんの冷奴

紫ずきんの冷奴

コクと甘味が豊かな紫ずきんの特徴を活かしつつ、残暑の次期にもあっさりといただける冷奴のかけだれにしました。

材料(2人分)

  • 紫ずきん(豆のみ)……… 30粒
  • 絹ごし豆腐 ………………… 1丁(300g)
  • トマト ……………………… 1/2個(80g)
  • みょうが …………………… 1個
  • ポン酢 ……………………… 大さじ1
  • Ev.オリーブオイル ……… 大さじ1
  • 花かつお …………………… 適量

作り方

  1. 紫ずきんは洗って両端を切り、塩揉みして産毛を取ります。1リットルの熱湯に塩40gを入れ好みの硬さに茹でておか上げで冷まします。
  2. 豆をさやから取り出します。トマトは7mm角に、みょうがは粗みじん切りにして小ボウルに豆と共に入れます。
  3. 2のボウルにポン酢とオリーブオイルを入れて全体を混ぜます。
  4. 絹ごし豆腐は軽く水気を切り、食べやすい大きさに切って器に盛り、をかけて花かつおをかけます。

※紫ずきんは塩で軽く揉む事で、産毛を取り、塩を沁み込みやすくします。茹で時間は粒の大きさ、好み等により変わる為、5~10分、硬さを確かめながら茹でて下さい。食感良く、水っぽくならないよう冷水には通さずおか上げして冷まします。

のその他の記事を読む