こえびちゃんの炊いたん

こえびちゃんの炊いたん

こえびちゃんは小ぶりで可愛い海老芋。煮崩れしにくく、京料理やお節、揚げ物など幅広く使われる人気の京野菜。

材料(2~3人分)

  • こえびちゃん……6個(皮を剥いて250g)
  • 鶏もも肉…………120g
  • 昆布鰹出汁………400ml
  • 酒…………………80ml
  • 淡口醤油…………大さじ1
  • サヤインゲン……2本
  • A
    ・みりん…………30ml
    ・砂糖……………小さじ1

作り方

  1. こえびちゃんは水洗いして皮を剥き、形を整えます。水にさらした後軽く塩で揉み、流水で洗ってペーパータオルで水気を拭きます。
  2. 鍋にと出汁、酒を入れ、アクを取りながら中火~弱火で30分程度、芋が柔らかくなるまで煮ます。
  3. を加え10分煮て、一口大に切った鶏肉と淡口醤油を加え、落とし蓋をして鍋蓋をし、弱火で15分程、煮含めます。
  4. 火を止め、蓋をして冷めるまでおきます。食べる前に温めて、茹でて食べやすく切ったサヤインゲンをあしらって頂きます。

※こえびちゃんの下茹で時間は芋の大きさ等により変わる為、硬さを確かめつつ茹でて下さい。緻密でねっとり感のある肉質と上品な味わいを活かすにはみりんを多めに使い、こっくり甘めの味付けが合います。煮上りは蓋をして冷めるまでおき、味を沁み込ませます。

のその他の記事を読む