賀茂なすと生ハムの素麵

賀茂なすと生ハムの素麵

賀茂なすと生ハム、素麺に梅干しと大葉を合わせた、爽やかで食欲をそそる美味しい一品。

材料(2人分)

    li>賀茂なす …………… 1個
  • 生ハム ……………… 60g
  • 素麵 ………………… 2束
  • 粗びき山椒 ………… 少々
  • 梅干し ……………… 2個
  • 大葉 ………………… 5枚
  • A
    E.V. オリーブオイル … 大さじ2
    白だし ………………… 大さじ1
    レモン汁 ……………… 小さじ1

作り方

  1. 賀茂なすはヘタを切り、ピーラーで皮目を縞目に剥き、2センチ角くらいに切ります。
  2. 1を耐熱容器に入れふんわりとラップをかけ、電子レンジ600Wで3~4分加熱後粗熱を取り、冷蔵庫で冷やしておきます。
  3. 梅干しは種を取り除いて包丁でたたき、大葉は千切りにします。
  4. ボウルに3Aを加えて入れて混ぜます。
  5. 湯を沸かし、素麺を袋の表示通りに茹で、水気をよく切り、分量外のE.V.オリーブオイルを少々からめておきます。
  6. 冷やしておいた賀茂なすをで優しく和え器に盛り、生ハムをバランスよくのせ、粗びき山椒を振ります。

※電子レンジでの加熱は賀茂なすに竹串がスッと通るくらいを目安にしましょう。
茹でた素麺にE.V.オリーブオイルをからめることで麵同士がくっつくことを防げます。
山椒が苦手な場合は千切り大葉や、刻んだミョウガを添えても美味しくいただけます。

のその他の記事を読む